voice
えがお八百屋さんのクラファンリターン第2弾は愛知県江南市、Dvege さんより届きました。
就農1年のピカピカ農家さんですが、その想いが良い!
野菜の説明には品種名もしっかり記載されていて、
交流会でお話されていた事がここにも出ています。
相変わらず野菜の写真を撮ってないので、
作った料理達の写真でご容赦を、、、
野菜の種類についてはサツマイモに知らない品種があるのと、
シナモンバジルが珍しい。
シナモンバジルはメキシコ原産という事で、
チリコンカンに
落花生
最初は塩茹ででいただき、
次は松崎 久美さんに聞いたピーナッツ味噌に。
なんと家人が大好きだとここで知るという、、、
季節の定番入り決定です✨
枝付きで届いた枝豆。
最初は塩茹で、
次は鞘からだして、バターナッツカボチャ(別農家さんの)を使ったデリ風サラダに
奥のサラダはルッコラとバターナッツカボチャ(別農家さんの)
カーボロネロ、もう少し寒くなったら煮込みに使いますが、今回はパスタで。
パスタ担当の家人作です
こだわりのサツマイモはもう少し後に調理してご紹介しますね😊
えがお八百屋さんでは
会員募集中!
作り手が見える安心野菜がいただけますよ😊
そして楽しいイベントもあるの🎶
私は早速11月のイベントに参加しますよ〜
クラファンリターンで薬膳のイベントをご担当いただく
小島先生から、
えがお八百屋のお野菜を使ったお料理をご紹介いただきました。
次回、サツマイモのご紹介もいただけるとは!
小島先生のサツマイモのお料理楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
みなさまからも、ご感想をお待ちしています。
そして、vegeter仲間も募集中。
ただいま、中京テレビさんの
子育て応援すこやかフェスタ2020
に、えがお八百屋は協賛中です。
えがお八百屋ページからアンケートにお答えいただき、有料会員にお申込みいただくと、えがお八百屋特製手拭いをプレゼント中!
ぜひ、この機会にvegeter仲間になりませんか?
アンケートページはこちらから