生産者紹介

みさおんからのメッセージ☆NUKブログ

更新日:


東京都立川市でカラフル野菜、ヨーロッパ野菜を中心に営農しております『みさおん』こと小山三佐男です!

畑はアメリカ軍、横田基地の真横にあり、オスプレイ、戦闘機、輸送機は日常茶飯事飛んでいます!

畑で作業していると散歩している兵隊のネイティブな英会話が聞こえます!

立川はJRで東京駅から40分の立地にあり、地図でいうと東京都の真ん中にあります。

そんな畑でラジオを聴きながら農作業しております。

横田基地から離発着する飛行機のおかげで、小鳥たちから野菜をイタズラされることはなく、ネットなどの防鳥対策は一切、必要がありません。

夏にトウモロコシを生育するときはとても助かっております。

基地ネタを最後にもう1点、毎日17時になると、基地から日米の国歌が流れます!国歌が流れている間、基地内を走っている車はハザードを点灯させ、止まっていなければなりません。

そんな環境でカラフルでキラキラした野菜を育てております!

畑では段々と収穫物がなくなってきました。

関東地方では3月~5月と8月から10月は収穫物が極端に少なくなる端境期(はざかいき)を迎えます!

次の季節に旬を迎える野菜の準備期間と御理解頂けると幸いです。

昨年は東京オリンピック用にジャガイモ7種類を大量に種蒔きし、ご存知の通り延期…捨てる神あれば拾う神あり、契約している大手ホテルグループから完売まで注文を頂いたり、テレビ局に取材して頂き小山農園を特集して頂いた影響でジャガイモは足りない状態になりました!

台風の上陸がなく、豊作の年でもあり、経営計画に掲げている『進化しつづける農民!』を目標に日々精進して参ります!

元、蕎麦屋で婿となり農民へ…。

こんな私ですが、宜しくお願いいたします!

みさおんは、♡東京No.1 カラフルな西洋野菜のスペシャリスト!!

ブログにご紹介してくださってるように、東京とは言え、米軍基地のお隣という、不思議な立地ですよね!!飛行機の往来が多いおかげで、鳥がついばみにこないとか、本当にびっくりですよね!((==;))

みさおんのお野菜は、通常なかなかスーパーでお目にかかれない、カラフルな西洋野菜なので、ちょっと使いずらいイメージありませんか?

しかし、ご心配いりません!みさおんは、丁寧に、一つ一つのお野菜に、名前と調理法法やプチ情報が載せてくれているんです!

すごく嬉しいですよね!!

こういうのて、ほんとに大変だとおもいますが、しかし、私達には、本当に有り難いですよね。

だから、料理方法も悩まず!なにより、生でも、焼くだけでも、本当に美味しく!簡単に調理できるお野菜も多く、

手間をかけずにも、出来上がりは、映えますよ

みさおんのお野菜の購入はこちらから

➡️みさおんのテンション↑↑↑カラフル西洋野菜セット

みさおんは、有名なレストラン関係はもちろん、メディア、ラジオ、youtubeなど、各方面に出演が多くて、トークがとても面白く、

気さくで、優しトーンの話し方で、すごく魅力的!!

ユーモア溢れるみさおんです。是非、リアルなみさおんも知ってほしいです。

みさおんの魅力は

こちらの動画でも確認できますよ(*^^*)

 

vegeter仲間募集しています!
⇓のバナーから、お申込みください。vegeter募集

 

-生産者紹介
-

Copyright© えがお八百屋 , 2023 All Rights Reserved.