『大笑い応援』のご支援者様に返戻品を発送いたしました
今年の夏にえがお八百屋のクラウドファンディングを行い、
多くの方にご支援をいただきました。
そのお礼の品の送付を
代表高木と共に、えがお八百屋リーダーでお手伝いしてきました。
農家さんのお仕事をちょっとだけ体験させていただきましたが、
この時期は、本当に寒い、冷たい( ノД`)…
農家さんのご苦労をちょっとだけ知ることができました。
みさおんから、こんな感想をいただきました⇓⇓⇓
でも、今回は17件と…かなりハードな出荷記録でした😄
収穫は楽なのですが洗ってからの箱詰めや伝票記入がとても複雑でした😥
カラフル野菜の小山農園で収穫した野菜を使用し、
オンラインでの野菜教室を開催するために17件という数字になりました☺
本日も1件、配達したので18件でオンライン教室、
どんな料理が完成するのかとても楽しみです。
手伝って頂いたえがお八百屋の皆様有り難うございました😍
最高記録٩(ˊᗜˋ*)و
収穫だけでなく、袋詰め、箱詰め、伝票番号の入力などなど。。。
農家さんの仕事は多岐にわたります。
日々、大変だと思いますが、
みさおんの周りはいつも笑いが絶えないんですよね。
ぜひ、みなさんに会っていただきたいNUKのお1人です(*´︶`*)♡
高木の感想をお知らせします⇓⇓⇓
農家さんのもと、発送手配のお手伝いに行ってまいりました。
結構な人数に送らなきゃいけないので人手が必要・・・と。
で、お邪魔したところ、
みさおんがすでに収穫と洗い、
乾燥まで済ませておいてくださいました。
この作業も先日、郡上でさせてもらってたので
大変なのがわかる><
しかもこの寒い日に水洗い。
本当に大変。
その大変な部分を先に済ませておいてくださった。
優しい農民DA!!!
私たちは日々この仕事をやるわけでもなく
たまのイベント的にやるので
気負いもなくとっても楽しくて✨
ワイキャイしながら梱包作業♡
個性的な人参も入ってて♡
どの子も可愛いなぁ・・・って言いながらお仕事 *^^*
毎日の育児は大変だけどジジババになると
孫を無条件に可愛がる・・・のと同じ現象が(笑)
そしてランチタイムにお腹が空いてなかった私は
途中でお腹が空いて
「お腹すいた!お腹すいたあああ!」と言ってたら
なんやかんやと面倒見の良いNUKみさおんが黒糖パンで餌付けしてくれました。
(しかも温めて出してくれた!)
NUKさんには餅といいパンといい新鮮野菜といい
米といいジビエといい・・・・
完全に胃袋掴まれてます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
(おかげで最近本気で増量中。身が重たい・・・)
さぁ!週末はこの素敵なお野菜つかって
お料理教室です!
参加予定の皆様、明後日にはお野菜到着です☆
楽しみにしててね*^^*
本当にみさおんは、細やかで優しいNUKなんです(*^^*)
来月のイベントでお会いできます。
ぜひ、会いに来てくださいね(*´︶`*)♡